
贅沢なビールの代表と言えば『ザ・プレミアムモルツ』か『エビスビール』が思い浮かぶのではないでしょうか?
毎日飲む人にとってはなかなか手が出ない高額なザ・プレミアムモルツとエビスビールビールですが、特別な日に飲みたいビールですよね。また贈り物でも喜ばれるビールブランドです。
『ザ・プレミアムモルツ』と『エビスビール』にはどのような違いがあるのでしょうか?この記事では『ザ・プレミアムモルツとエビスビールの違いについて』を解説していきます。
ザ・プレミアムモルツの特徴
プレミアムビールの代表格『ザ・プレミアムモルツ』。コンビニやスーパーなど広く販売されているので飲んだことのある人も多いのではないでしょうか?
サントリーが製造・販売しており、上品で華やかな香りが特徴的なビールです。原材料にダイヤモンド麦芽を使用しており、麦芽から引き出されたコクが特徴です。ダイヤモンド麦芽とはチェコやその周辺国などで収穫、製麦された希少な麦芽のことをいいます。
厳選されたダイヤモンド麦芽、天然水、ホップを使用する事で深いコクとクリーミーな泡を生み出しているのです。また、一切の香料を使用する事なく、麦芽とホップ・水・酵母の発酵だけで作られている事もプレミアムモルツの特徴といえるでしょう。
全ての材料にこだわり、人の手で細かい部分まで行きとどいたザ・プレミアムモルツは正に一流品のビールといえます。
ザ・プレミアムモルツの歴史
1989年に樽生限定で誕生したザ・プレミアムモルツ。その後2000年に『モルツスーパープレミアム』に改名され、缶製品として一般での販売がスタートしました。
しかし発売当初は売り上げがなかなか伸び無かったそうです。
その後、2003年にザ・プレミアムモルツに改名され、売り上げを伸ばすために原材料や製法など試行錯誤が繰り返されました。そして2005年にモンドセレクション最高金賞を受賞し、一躍人気ビールに躍り出たザ・プレミアムモルツ。
2005年〜2007年に3年連続でモンドセレクション最高金賞受賞するなど、一気にプレミアムモルツは人気商品へと駆け登っていきました。
エビスビールの特徴
七福神の恵比寿様がデザインされた『エビスビール』。ゴールドの華やかなデザインに縁起の良さを感じる方も多いのではないでしょうか?
サッポロビールが製造・販売しており、麦芽100%で造られたプレミアムビールです。
エビスビールは原料を収穫する畑、ホップ、酵母など選りすぐりのものを使用しており、長い熟成期間を経て、最高級なコクと口当たり、豊かな泡を生み出しています。
麦芽100%で作られたエビスビールは、副原料を一切使用する事なく、バイエルン産のアロマホップをふんだんに使ってエビス酵母を用いて長期熟成しています。原材料と製法にこだわっているからこそ、高級感のあるまろやかな美味しさが感じられるのです。
エビスビールの歴史
エビスビールの歴史は深く、1890年(明治23年)2月に販売を開始しました。
日本麦酒醸造会社(サッポロビールの前身)は当初、エビスビールを『大黒ビール』というブランド名で商品化しようとしていました。しかし、既に同じブランド名が商品登録されていたことから、今のブランド名である『エビスビール』に変更し販売を開始したという経緯があります。
その後、日本国内だけでなく海外からも評価され、1900年にはパリ万博で金賞を受賞。1904年にはアメリカ・セントルイス万国博覧会でグランプリを受賞するなど、世界的に有名になっていきました。
ところが1943年、第二次世界大戦中、ビールには配給制が敷かれ、全てのビールの商標を「麦酒」に変更せざるを得なくなり、エビスビールは市場から消えてしまったのです。
その後、エビスビールは長い間食卓から姿を消していましたが、1971年、内多蔵人社長(当時の社長)の号令一下によりエビスビールは復活を果たします。
当時のキャッチコピーは「名品、今、よみがえる。特製エビスビール」。翌年の1972年には大ヒットの200万箱を売り上げ、見事復活を遂げたのでした。
ザ・プレミアムモルツとエビスビールの違いについて
ここまで、ザ・プレミアムモルツとエビスビールのそれぞれの特徴と歴史を紹介をしてきました。ここからは二つのビールの違いについて比べていきましょう。
味の違い
さすがモンドセレクション最高金賞を獲得しているだけあってザ・プレミアムモルツは格別な美味しさがあります。苦味の効いた深いコクは、ザ・プレミアムモルツならではの上品な雰囲気にさせてくれるでしょう。
一方、エビスビールは口当たりの良いまろやかな味わいです。ザ・プレミアムモルツと比べると苦味は抑えられており、飲んだ時の鼻から抜ける上品な香りが特徴的です。
アルコール度数の違い
ザ・プレミアムモルツのアルコール度数は5.5%です。一方エビスビールは5%となっており、エビスビールの方が若干ですがアルコール度数が低くなっています。
まとめ
以上、今回は『ザ・プレミアムモルツ』と『エビスビール』の違いについて解説していきました。
『ザ・プレミアムモルツ』は、香辛料を使う事なく麦芽、ホップ、水、酵母の発酵だけで作られており、その歴史は2005年〜2007年に3年連続でモンドセレクション最高金賞受賞することで、一躍、人気プレミアムビールとなりました。
『エビスビール』は、原料を収穫する畑、ホップ、酵母など選りすぐりのものを使用し、長い熟成期間を経て作られたビールです。1890年(明治23年)2月に販売を開始し、1900年にはパリ万博で金賞を受賞、1904年にはアメリカ・セントルイス万国博覧会でグランプリを受賞するなど、海外からも高い評価を受けた歴史のあるプレミアムビールです。
