ウイスキー

『厚岸シングルモルトウイスキー寒露』とは?美味しい飲み方・購入方法を解説

厚岸ウイスキーを生み出す厚岸蒸留所は、年間生産量は約200万リットルという小さな蒸溜所です。しかし世界でも注目を浴びるウイスキーを生み出しています。
この小さな蒸留所で生まれる世界で注目を浴びる『厚岸シングルモルトウイスキー寒露』についてご紹介します。

あわせて読みたい

厚岸シングルモルトウイスキー寒露とは

\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

厚岸蒸溜所のオーナーである樋田恵一氏の「アイラのようなウイスキーを自ら作りたい」という若い日からの夢を実現させたウイスキーが厚岸ウイスキーです。

その厚岸ウイスキーの誇る『二十四節気シリーズ』の第一弾が厚岸シングルモルトウイスキー寒露。その特徴と個性的な味わいは多くのウイスキーファンを魅了しています。

厚岸ウイスキー寒露の特徴

厚岸シングルモルトウイスキー寒露は、ワイン樽・バーボン樽・シェリー樽・ミズナラ樽の3年熟成原酒をブレンドしたシングルモルトウイスキーです。

厚岸蒸留所で育んだワイン樽・バーボン樽・シェリー樽・ミズナラ樽は、それぞれにピーテッド(ピートフレーバーがあるもの)とノンピーテッドの合計8つの原酒を用意して、バランスよくブレンドしています。

ストレートはもちろん、お好みで少量の加水(チェイサー)、トワイスアップ、オンザロックなどあらゆる飲み方で味わい方のバリエーションを楽しむこともおすすめです。

厚岸ウイスキー寒露の風味

厚岸シングルモルトウイスキー寒露は、ドライフルーツのような甘さがありながらも重厚な香りをまず楽しむことができます。つづいてフレッシュでみずみずしいいちごやオレンジ、リンゴのフルーティーさとシリアルのような香ばしさ、レモンの酸味とミルクのような柔らかな甘味が口の中の隅々まで広がるのです。

そしてホワイトペッパーのようなスパイシーさとチョコレートを思わせる馥郁としたほろ苦さを伴う深みのある甘みが余韻として続きます。

おすすめの楽しみ方は、時間をかけてゆっくり飲むこと。するとより甘さのある重厚で複雑な香りが豊かに広がります。じっくりと時間をかけてゆるやかに楽しみたいシングルモルトウイスキーです。

厚岸ウイスキー寒露はどこで購入できる?

厚岸ウイスキーはクラフトウイスキーでありながら、伝統的な製法で作られたウイスキーの古典的な魅力と作られ熟成される際のモダンな発想が世界中のウイスキーファンから注目を浴びています。厚岸シングルモルトウイスキー寒露は中でも厚岸ウイスキーの伝統的な部分とモダンな部分を同時に楽しめる味わいです。

公式サイトで紹介している価格や容量、どこで購入できるかもご紹介します。

価格・容量について

  • 商品名:厚岸シングルモルトウイスキー寒露
  • 容量:700ml
  • アルコール度数:55%
  • 希望小売価格:16,500円(税込)

取り扱い店舗

契約酒類販売店や大手百貨店などの店頭販売だけでなく、酒類を取り扱うオンラインショップからの通信販売も可能です。

しかし小さな蒸留所の生産本数が限られているウイスキーで、抽選・予約応募で販売を行うことが基本になっています。丁寧に贅沢なウイスキーを蒸留している厚岸蒸留所だからこその難点です。

そのため北海道内で購入することも簡単ではありませんし、こまめに公式サイトをチェックしておくことも欠かせません。しかし個性的な厚岸シングルモルトウイスキー寒露を定価で購入したいなら、必要になるポイントです。

まとめ

厚岸シングルモルトウイスキー寒露は、世界に誇るシングルモルトウイスキーの豊かな味わいを楽しめます。そして一口だけで厚岸の風土や気候までも感じさせる味わいです。

確かに購入は手間がかかりますが、強い個性と魅力を持ち、飲み方のバリエーションで異なる味わいを楽しませてくれますし、豊かな自然に囲まれた小さな蒸留所で育まれてきた貴重なウイスキーを楽しむ豊かな時間を約束してくれるはずです。

-ウイスキー